4月28日(木)VASILY恒例、月の締め会を開催しました!
VASILYでは、毎月の振り返りと社員の交流を兼ねた飲み会を開催しています。
まずはCEO金山の挨拶からスタート。
続いてCTO今村、CFO千葉の挨拶も終了し、まずは乾杯とお食事の時間です。
ケータリングはタイ料理!好評で皆どんどん食べていました♪
今回は、5つのチームに分かれて3つのゲームで争う大会形式で盛り上がりました。
ゲームの種類は、
1:プレゼント大作戦!?アナタが好きなのはこれですかクイズ!
2:3つ以上も当たり前?!前職当てゲーム!
3:チームとタワーを創造せよ!頭脳を駆使してマシュマロチャレンジ!
です。
まず1つ目は、「企画側の部署の女性3名が“きっと喜ぶだろう物”をコンビニで買ってくる」というざっくりしたルール。その時の気分でどれが一番嬉しいか、一番苦手かを判断し、最も気に入ったものを買ってきたチームに得点が入ります。
どこのコンビニへ行くかは各チームくじびきにより決定、制限時間15分予算2000円という中、オフィスを飛び出して行きました。
買い出しに行くことは面倒かな・・と心配していましたが、各チームかなり楽しそうでした!
時間になり、お題になった女性達に各チーム一言プレゼンをしながら商品を差し出します・・・。
渡す相手によっても、チームによっても特色が出て、白熱しました!
採用されなかったチームのメンバーからは「プレゼンが悪かった!」との声が上がるほど盛り上がりを見せました・・・。
続いて職業当てゲーム!
職歴が多いのは当たり前のIT業界、実は意外な職歴のある人も多く、今後仕事をしていく上でも「何かあったらこの人が強い!」が分かるようにという願いもあり実施しました。
実際、職歴が3つ以上の社員も多く、戸惑う姿もチラホラ・・・。
中には漢字違いのダミーもあり、こちらもかなり盛り上がりました!
最後にマシュマロチャレンジ!
TEDでも紹介されているこのゲーム。
パスタ、テープ、マシュマロを使い制限時間内に組み立てたタワーの高さを競うゲームです。頭脳とチームワークが何よりも大切です。
開始早々大荒れの舞台、「吊り下げるのは禁止!」「一番高い“マシュマロ”までの高さですよ!!」と運営側の必死の声。
チームの色が一番濃くでるゲームでした。
全てのゲームが終了し、優勝は「CEO金山チーム」!
何事にも全力投球なハングリーさが滲み出た結果となりました。
VASILYでは毎月末に締め会を行うことによって社員間の親睦を深めています。
フラットで、何にでもアツい職場で働きたい!そんな方はVASILYで一緒に働いてみませんか?
採用情報はこちら
http://vasily.jp/recruit.html
お問い合わせ[info@vasily.jp] 坂井